株式会社愛理

羅漢果に興味をお持ちの方必見!羅漢果の効能について解説 | 羅漢果薬膳

お問い合わせはこちら お買い求めはこちら

羅漢果に興味をお持ちの方必見!羅漢果の効能について解説 | 羅漢果薬膳

羅漢果に興味をお持ちの方必見!羅漢果の効能について解説 | 羅漢果薬膳

2022/08/23

ブログをご覧いただきありがとうございます。

羅漢果を使った調味料などを中心に心とからだの健康を届ける、羅漢果薬膳です。

健康や美容を考える中で、「白砂糖を使いたくない」と代わりになる甘味料を探していたり、糖尿病と診断されて食事指導で、代替甘味料として羅漢果を教わったりして、「羅漢果」を知った方が多くいらっしゃるかと思います。そこで、「羅漢果ってどういうものなの?」「羅漢果の効能や副作用って何だろう?」と疑問に思っていませんか。

ここでは、「羅漢果」の効能について解説します。

 

羅漢果(らかんか)って何?

羅漢果(らかんか)とは、ウリ科の多年草つる性植物です。

砂糖の約400倍の甘さをもっていることから、主に天然の甘味料として使用されていますが、同時に優れた栄養も含まれているため、咳止めや胃腸機能を促進するために生薬としても利用されています。

生産するには特定の条件が必要なことから、中国の桂林のみで作られており、希少性から生のままでの輸出は禁止されているため、日本に輸入されるものは、エキスとして加工されたものや乾燥した果実のみに限られています。

また、羅漢果に含まれる糖質は、約14%程の果糖を含んでいますが、甘みの大半は小腸で吸収されないテルペングリコシド配糖体という水溶性の食物繊維となっているため、カロリーはほぼゼロという特徴があります。また、ビタミンやミネラルを豊富に含んでおり、マグネシウムが黒砂糖の3倍、鉄が2倍、甘味料では珍しいビタミンEも含まれます。

 

羅漢果の効能

羅漢果は、砂糖に変わる代替甘味料として注目を集め、糖尿病の食事療法や妊娠糖尿病の予防、咳止め、整腸作用、アレルギー体質の改善や各種炎症、ガンの予防などの研究が進められ、多くの改善に期待されています。

 

◇抗酸化・活性酸素除去作用(スカベンジャー)がある

羅漢果の成分によってLDLコレステロールの酸化が抑えられたとする研究結果があります。LDLコレステロールが過度に酸化してしまうと、血管の壁を傷つけることで結果的に動脈硬化の原因になります。気をつけたいですね。

また、呼吸によって発生する活性酸素ですが、食べ過ぎ、飲み過ぎ、睡眠不足など生活習慣が乱れると体内に活性酸素が増えていき、自身の細胞を傷つけることで老化が進んだり、生活習慣病につながってしまったりします。なので、日常の中で抗酸化作用のあるものを摂取していきたいものです。

羅漢果は、スカベンジャーの働きがある食品のひとつとして注目されており、アンチエイジングや美容効果にも期待できるでしょう。

 

◇抗炎症作用がある

動物実験で、羅漢果の成分を投与することによって、炎症作用を加速させるヒスタミンの放出を抑えるため、結果的に抗炎症作用がみられたとする研究結果があります。ヒスタミンの放出によってアレルギー反応が起きますので、羅漢果の成分によって、花粉症や皮膚のかゆみ、鼻づまり等を緩和できる可能性も考えられるところです。

 

◇血糖値に働きかける

羅漢果の甘さの成分は砂糖と違い、体に吸収されて使われることがないために、血糖値を上げることがなく、血糖値を下げるホルモンであるインスリンレベルを改善することができる、といった研究結果があります。

実際に、糖尿病食では羅漢果を利用した製品も使用されており、糖尿病の肝要である血糖をコントロールしやすいため、病院でも紹介され、砂糖等を利用するよりもおすすめです。

 

◇悪性新生物(ガン)に働きかける

動物実験で、羅漢果の成分の投与によって皮膚ガンの発生や成長を抑制する効果があったとする研究結果があります。天然の成分から、癌(ガン)に働きかける効果があるとする研究の今後に期待されます。

 

◇歯の健康に働きかける

羅漢果の甘さによって、虫歯菌であるミュータンス菌の成長を抑えることができた、とする研究結果があります。

砂糖の約400倍の甘さがあるにも関わらず、虫歯菌に悪用されにくいのは、羅漢果の特徴の1つと言えるでしょう。

 

羅漢果を使った調味料で、毎日のお食事に手軽に取り入れられる

羅漢果食品・羅漢果調味料で多い種類が粒状に加工された物。羅漢果特有の色や味があり、使いづらさを感じるとの声を耳にしていました。

羅漢果薬膳では、羅漢果の優れた薬効はそのままに、特有の色や味を抑え、甘味料は使いやすい液状に仕上げました。液状の甘味料「糖質革命」は、混ざりやすくとっても便利。アイスコーヒー・アイスティーにもスッと溶け、油にも簡単に混ざるので、ドレッシングやお菓子作りに必要なエマルジョン(乳化)も簡単です。サッとかけたり、まぜあわせたりと、色んな場面で手軽に使えます。他にも、昆布だし入りの醤油「これ一本」や、和洋中さまざまなお料理のベースになる塩味ペーストの「羅漢果ブイヨン」もご用意し、どんなお料理にも羅漢果の特徴を取り入れられるようになりました。

飲み物やスイーツに砂糖の替わりに入れたり、プレーンのヨーグルトに入れたりしても、腸活を補足しつつ、カロリーや血糖値の上昇を気にしなくて良いのでおすすめです。また、食材の味をいかし、煮物を作る際に入れると煮崩れを防いでくれたり、やわらかく仕上げることができますし、魚や肉の臭みを消してくれ、下味として使用することもできます。

ぜひ普段の食生活で摂り入れてみてはいかがでしょうか。

調味料はこちらから

----------------------------------------------------------------------
羅漢果薬膳
〒436-0079
住所 : 静岡県掛川市掛川514-1
電話番号 : 0537-28-8678
FAX番号 : 0537-28-8677


ダイエットもサポートする調味料

血糖値の高い方にも好評の調味料

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。